種類
|
名称・値
|
個数
|
基板 | DJ Shield for Arduino | 1 |
ピンヘッダ | 40ピンピンヘッダ | 1 |
ジョイスティック | ジョイスティック | 1 |
青い袋の中 | ||
IC | HD74HC4051 | 1 |
抵抗アレイ | 5ピン220Ωコモン型(黒or赤) | 2 |
LED | 赤色LED | 2 |
LED | 黄緑LED | 6 |
コンデンサ | 積層セラミックコンデンサ0.1uF | 2 |
可変抵抗付を購入いただいた場合 | ||
可変抵抗 | 10kΩBカーブ | 11 |
※ 不足のあった場合はurkwtky[at]gmail.comまでご連絡下さい。
IC HD74HC4051 8チャンネル アナログマルチプレクサー/デマルチプレクサー 少ないアナログチャンネルを拡張するために使用しています。 3つのデジタル入力を使って8つ分のアナログ入力を切り替えます。 |
|
積層セラミックコンデンサ 0.1uF ICの横に必ず入っている便利な部品。 見た目も青くて可愛い。 ノイズの除去のために色々な場所で見かけます。 |
|
抵抗アレイ 220Ω(コモン型) 抵抗が4つ分一つのパッケージに入っています。 全ての抵抗の片側が繋がっており、同じ値の抵抗をたくさん使うときに重宝します。 実装するときは方向があるので注意。 部品に●などの印がついているのが1ピン(繋がっている方の端子)です。 |
|
LED 赤色・黄緑色 言わずと知れたLED。 実装する方向が決まっています。 また、長い間ハンダゴテで触っているとプラスチック部分が溶けて壊れてしまいます。 といっても、普通に作る分には大丈夫。 レンズに色がないものは黄緑色です。 |
|
ピンヘッダ Arduinoとシールドを繋ぐ部品。 多くの場合、これだけ裏面(ハンダ面)から差し込んで表側(部品面)からハンダづけします。 大体最後につけるもの。 まっすぐ入れないとArduinoに差込めなくなります。 |
|
ジョイスティック PS2のコントローラについているものと全く同じ。 中身はバネと可変抵抗2つとスイッチ。 |
|
可変抵抗器 10kΩ Bカーブ(可変抵抗付キットを購入した場合のみ) 基板実装型なので基板に固定する爪がついています。 Dシャフトという軸がD型になっているものです。 これの場合、ツマミの印(先)とズレがなくなるので実装時に少し楽。 Dシャフト用ツマミ・ネジ止め式ツマミの2種類が使えます。 詳しくはこちらのページで説明しています。 |