全幅ページの画像

QCX1

クワッドコプター用フレームキット

QCX1.jpg

仕様

モーター: 8.5mmφまたは10mmφブラシモーター
フライトコントローラー: F3 EVO Brushedを直接実装可
受信機: Orange RX SF104Sを直接実装可
プロペラ: 60~70mmが最適

キット内容: フレーム、2mmピンヘッダ、6pinアングルピンソケット、モーターマウント用ゴムブッシュ(2種×4個=8個)。フレームのみの重量11g。

 


 

プリント基板の試作とか製造を発注していると、どこまで無茶しても怒られないか試したくなりませんか?私はなります。

そんな時に依頼してみると面白そうなのがクワッドコプターのフレームです。でまあ、製造した余剰が出たので放出しようというだけのことです。

モーターはトイラジ用の8.5mmが最適です。フライトコントローラーと受信機はホビキン等で売っているものが使えます。

https://hobbyking.com/jp_jp/f3-evo-brushed-flight-controller-for-small-fpv-drones.html

https://hobbyking.com/jp_jp/orangerx-sf400s-futaba-fhss-compatible-4ch-2-4ghz-receiver-with-fs-and-sbus.html

もともとこのフレームを作った理由はトイラジの送信機が気に入らないので、普通のラジコン送信機で飛ばせるトイラジサイズのクワッド機が欲しかったためです。また、市販の基板タイプのフレームは機体そのものが小さすぎるきらいがあるので、少し大きめの機体が欲しかったというのもあります。このフレームはほぼ100x100mmのサイズになっています。サイズが大きいので少し重いのが欠点ですが10mmモーターを実装すればパワフルになりますが、10mmモーターが買いにくいのが欠点です。

フレームとフライトコントローラーは付属の2mmピンヘッダで接続してください。受信機はSF400Sを使用する場合にはアングルピンソケットを実装し、挿し込むだけで使えるようにしてあります。フライトコントローラーと受信機間の接続はS.Bus方式です。

フレーム左右に3mmのLEDを実装可能となっています。